what

Windows10で、BIOSの解像度をディスプレイに合わせる方法

J.Stone

BIOSのアップデートや、不具合による初期化により、
ディスプレイ設定と合わなくなったBIOSの解像度を戻す方法を教えます。

BIOSの解像度設定がおかしくなった

どうも。
ゲーミングPCがお友達の筆者です。

今回は、BIOSの解像度の設定について書いていきます。

この記事を書くことになるその日一日の奮闘―
現在使用しているディスプレイは、HDMI対応の1920×1080のフルHDのモノなのですが、
BIOSを更新してからというもの、HDMIは無視され、旧規格のDVIを最優先に…
更には1024×728というこれまた小さい解像度で表示されてしまうという不具合に悩まされました。

bios
※極端な例ですが、こんな感じ。無理やり合わせるため引き延ばされて…どうも気持ちが悪い。

そもそも何故、BIOSなんざを弄ろうと思ったのか。
事の始まりは数か月前から…。
グラフィックドライバなどのエラーで3D描画時にクラッシュを連発するようになり、
GPUドライバのクリーンを実行、その際に何故か不具合を併発。
以後、エラーでPCが不定期で落ち続けるという問題に見舞われていました。

そしてこの記事を書いた当日。
私は、エラー原因を特定し、BIOSの更新による解決策を実行したのです。
が、今度はBIOSの表示に不具合が。

不具合と言っても、せいぜい解像度が小さくなり、出力先ポートが変わったぐらい。
ただ…気持ち悪い。

今まで使っていた環境から変化したその微妙な不具合が気持ち悪く、数時間奮闘。
そして解決策を導くに至ったのです。

BIOSの解像度を治す方法

非常に簡単な話でした。

CSMを無効化

これですべてが解決したのです。

詳細な設定方法

1.まず、PC起動時にF2を押し、UEFI(設定画面)を表示。

2.ブート設定のタブから、CSMを無効化します。

以上です。

はい、たったこれだけです。

そもそもCSMとは何なのか?

CSM(Compatibility Support Module)とは、UEFIに未対応のOSへの互換を持たせる機能。
もっと簡単に言えば、
Windows8よりも前のOSを使用している方がONにする機能なのです。

BIOSアップデートや初期化で、これらが戻り、ONになってしまうと、
私の様に解像度がおかしくなったりする不具合が生じるのです。

もし、設定初期化によってこれらが生じた場合は、一度ここをチェックしてみてはいかがでしょうか。

※但し、設定画面・設定方法は、各マザーボードによって異なります。
また、Windows7以下の環境ではこれらが該当しない可能性があります。

BIOSが変になったら試してみてください

いかがでしたか?

もし、同じような不具合が見つかったら是非試してみてください。

関連記事はコチラから

    この記事をシェアする

パソコンやITでお困りの方のお手伝い

もしならを運営している関係者が各種お悩みを解決します。 ゲームの開発やパソコン導入や会社のIT導入など。困ったときの強力な助っ人がほしい方へ。

コメント/情報提供
  1. ポン太 より:

    同様の症状に悩まされていて当初はあきらめていましたが、この記事を見て治すことができました
    ありがとうございます!

    • 匿名 より:

      全く同じ症状で困っていたのですが、このサイトを見て解決することができました!
      ありがとうございます!

      • 一留大学 より:

        ウルトラワイドモニターに変えてからフルHDモニターのときよりBIOSの画面が荒くなってしまって悔しかったのですが、この記事を見て解決することができました!
        ありがとうございます!

コメントを残す

「ハードウェア」の関連記事

「ハードウェア」の人気記事
パソコン・スマホのカテゴリ一覧