創作で使えそうな銃器、デザイン性豊かで近未来的な武器
創作で使えそうな見た目がカッコイイ銃器を紹介しようかと思います。
「世界観にリアリティが出る銃器」も紹介したいと思いますがそれは別の機会といたしまして、
今回は純粋にデザインがカッコイイ……近未来的だったり厨二心をくすぐったりという方向で選びました!
創作で使えそうなデザイン性のある銃器を知りたい!
絵を描いたり、ゲームを作ったり等……モノを作ったりする人は多いかと思います。
中でも武器……特に銃器などを作中で扱ったりする場合、ミリタリー好きならすぐに思いつくでしょうが、
舞台装置や設定で使う分には普通の方はあまり気にしないでしょう。
そこで、創作で使えそうな見た目がカッコイイ銃器を紹介しようかと思います。
「世界観にリアリティが出る銃器」も紹介したいと思いますがそれは別の機会といたしまして、
今回は純粋にデザインがカッコイイ……近未来的だったり厨二心をくすぐったりという方向でいきます。
創作で銃を扱いたいけど…。自称専門家からの批判が怖い
銃社会になじみのない我々日本人にとって銃器とはロマンであり、ある種の憧れです。
ですが、結局は戦うための武器、道具でしかありません。
その道具を作中でどう使うかも結局作者の好みだったりするわけで、
リアル重視にするのか、ひたすらビジュアル重視にするのかはそれぞれなわけです。
要は舞台装置として説得力だったり、魅力だったりを出せりゃ何使ったっていいわけです。
まず前提として、あ~だこ~だ言うミリオタの意見は気にしないようにしましょう。
はっきり言って創作物の細かい部分を見てる人はごく少数でしかありません。
1人でも多くを楽しませるように作られたものに対して、大声で文句を唱えるユーモア欠落症の方は相手にしなくていいのです。
厨二病・にわかミリタリー演出で全然OKです。好きなように、派手に、どんどん使っちゃいましょう。
創作の時に使えるカッコイイ銃の知識を身に着けよう!
諸君!ではカッコイイ銃器紹介していく!
「文句を垂れるなら、前と後に『サー』と言え!分かったか蛆虫ども!」
出典:フルメタルジャケット
人間工学的なフォルムを持ち、屋内での使用を意識したデザイン – FN P90
出典:
厨二病アニメなどで御用達の一品。
独特な形状で一目でわかるなど、その存在感とビジュアルは圧倒的である。
この銃器の良い所は影のシルエットにした時でもその存在を理解させられること。
特に、視覚表現をする方ならシルエットというのは非常に大切である。
P90はPDW(パーソナルディフェンスウェポン)という近年生まれた特殊な分類に属する銃器であり、
サブマシンガンとアサルトライフルの中間のような立ち位置である。
装弾数は50発、5.7x28mmという特殊な弾を発射し、ボディアーマーへの貫通力が高いという利点がある。
アニメ「攻殻機動隊」などでもセブロC-26Aという架空の銃が登場するが、P90に近い形状をしている。
近未来的な世界観によく合い、更には特殊部隊などに装備させると説得力があるかもしれない。
ただし、この特徴的すぎるデザインがゆえに、P90を使っている作品が多くあるので
差別化を図りたい方は逆に避けた方がいいかもしれない。
未来的戦場を意識したようなデザイン – FN F2000
出典:http://world.guns.ru/assault/be/fn-f2000-e.html
P90を作った会社のアサルトライフル。
こちらも独特な形状を持ち、近未来感を漂わせる。
影にした時のシルエットも特徴的であり、存在感は十分だ。
装弾数は30発、5.56x45mmという一般に使われるライフル弾を発射する。
西洋諸国で軍が正式採用を検討している銃であり、未来の戦場でF2000が活躍するかもしれない。
このデザインをベースに独自にスコープやアタッチメントをつけて架空銃にしたり、
ビームライフルとして登場させても面白いかもしれない。
P90と併用することでプロっぽさをアピール – FN Five-seveN
出典:https://www.flickr.com/photos/healthpotion/3475989107
P90と弾を共有できるサイドアームとして開発された。
相変わらず未来的な特徴を持つ。FN社はこういう形状が好きらしい。
ライトを装備した姿はもうプロっぽい感じ。
特殊弾を使う拳銃というのもなんかプロっぽい。けどたぶんお高い。
P90を装備しているやつがいたらこれもセット!
個人的にオススメな拳銃。かっこいい!
未来のサイボーグが持っていそうなデザイン – TAR-21
出典:http://weaponology.co.uk/rifles/weaponology-of-the-week-tar-21-tavor-assault-rifle/
まるでSF映画やロボットアニメの銃器として登場してもおかしくない近未来感を漂わせる銃。
アサルトライフルであり、軍の特殊部隊も使っている。
装弾数は30発、5.56x45mmを発射する。
こちらもビームライフルとして登場してもおかしくない形状だし、大型化してロボットに持たせてもアリだ。
FPSゲームに登場する機会が多いが、アニメなどではそこまで見かけないので差別化したい人にはお勧めだ。
優秀だが早すぎたデザイン – H&K XM8
出典:http://www.inetres.com/gp/military/infantry/rifle/XM8.html
アメリカ軍が正式採用しようとしたが、結局されなかった不遇のアサルトライフル。
未来的な形状、プラスチック素材をふんだんに使いながらも耐久性に優れた銃器だ。
ただし、プラスチック製には紫外線で劣化するという欠点があるのも特徴。
こちらも2タイプあり、1つは装弾数は30発、5.56mmを発射する。
もう1つは28発だが6.8㎜という主力ライフル弾の中間に位置するような火力のモノを使う。
ドラム式マガジンも存在するということだ。
22世紀の兵士が使っていそうな未来的なデザイン、カスタムパーツも豊富という。
未来的FPS作品に登場することが多いが、アニメではエヴァンゲリオンやヨルムンガンドに登場したぐらいなので
まだまだ差別化が図れるかもしれない。
これはフェイズドプラズマライフルではない – Valmet M82
出典:http://www.military-today.com/firearms/valmet_m82.htm
バルメM82と読む。フィンランドの銃器メーカーが作っており、かなりマイナー。
M82と聞くとほとんどの人はバレットM82の方を思い浮かべるだろう。
映画「ターミネーター1」で抵抗軍がプラズマライフルに改造されたバルメM82を使っている。
装弾数は15/30発、仕様弾薬も5.56mmと7.62mmの2タイプがある。
形状が独特で、未来っぽさを感じる。
マイナーなので差別化は間違いなし。
マテバで良ければ! – Mateba Model6 Unica
出典:http://www.armslist.com/posts/3421561/texas-handguns-for-sale–rare-mateba-6-unica-357-magnum—nearly-mint
マテバ社の開発したリボルバー。
映画・アニメファンならマテバという名前に聞き覚えがあるだろうが、
そう、あの「攻殻機動隊」のトグサが使っているメーカーだ。(ただしあちらは架空銃)
リボルバーなのに独特なシルエットと、渋さを感じさせない未来的デザインを持つ。
回転式拳銃で標準的な6発装填だが、44マグナム、357マグナム、454スカールと、バレルと仕様弾薬を交換することが出来る。
リボルバーといえば単純で壊れにくいのがほとんどだと思うが、こちらはこの見た目だけあって複雑化しており、
コストやメンテナンスなども一筋縄ではいかないようだ。
これによく似たデッカードブラスターなどがあるが、登場作品もまだまだ少ない。
リボルバーが好きだから未来感も欲しい欲張りな人にはお勧め。
対テロ用特殊部隊向けのデザイン – H&K MP7
出典:http://wiki.teamliquid.net/counterstrike/MP7
同社のMP5は映画やゲームなどで有名だが、こちらも負けず劣らずだ。
わりと最近作られただけあってデザインも特徴がある。
こちらもP90と同じくPDWという分類に入る。
4.6x30mmという特殊弾を使用し、マガジンも15/20/30/40と複数ある。
日本の自衛隊特殊部隊も4.6mm短機関銃として調達しており、連合国ではこれからさらに広まるのではないだろうか。
有名なFPSゲーム「ハーフライフ2」で登場したことで、ゲーム業界にも知れ渡った気がしてならない。
現代、未来でも使えるし、純粋にかっこいいので登場作品はかなり多い。
特に特殊部隊などが出てくると大体MP7を持っていたりする。
MP5とうまく使い分けるとより特殊感が際立つかもしれない。
出来る漢の為の銃 – WA2000
機関銃のような形状をしたセミオート式狙撃銃。
他の狙撃銃にはないデザインの為、存在感は大きい。
7.62mm弾を使用するが、他数種類の弾薬も使える。装弾数は6発だそうだ。
高価で7kgほどの重さがあったことで採用には至らなかったようで、製造数が非常に少ない。
映画「007シリーズ」でも主人公が使っていた。
木製の部分が特徴的でかっこいいが、未来を舞台にするならここの色を変えたり、素材を変えたり、
更には未来っぽいカスタマイズをしてみても面白いだろう。
新世代の拳銃とはコレだ! – ベレッタPx4ストーム
出典:http://www.beretta.com/en-us/px4-storm-full/
ポリマーフレームを使った、人間工学っぽいデザインの拳銃。
仕様弾薬も9mm、40S&W、45口径と使え、装弾数も9発、17発、20発と様々だ。
アニメ「CANNAN」や映画「ダイハード4.0」などでも登場した。
できるやつが使ってそうなデザインなので、そんな感じで使ってみてはどうだろうか?
オモチャだ!レーザーガンだ!いや違う、ライフル銃だ! – ベレッタCx4
出典:http://www.beretta.com/en-us/cx4-storm/
なんじゃこの形はー!そして何だこのコンセプトはー!
最初見た時はおもわず変態だ!と叫んでしまったコチラ。
アサルトライフルなのだが、弾はライフル弾ではなく拳銃弾を使用する。
そしてフルオート機能がなく、セミオート。つまり、連射できない!
それもそのはず、民間・法執行向けの銃なので市街地での被害を抑えるためにフルオートと貫通力はコンセプトに入っていないのだ。
上のPx4とマガジンを共有できるのも特徴。
9mm弾以外にも45口径などが使える。マガジンも8発~20発と様々。
レーザー銃だ!と言われても驚かない外見なので、コレをベースに架空銃化してしまうのもありだ。
何が何でも45口径弾を撃ちまくりたかった…アメリカ人の為のサブマシンガン – TDI Vector
出典:http://guns.wikia.com/wiki/KRISS_Vector
サブマシンガン。クリスベクター、クリススーパーVなど名称は色々あるが、
名前の由来になったクリススーパーVという反動吸収システムが特徴的だ。
45口径という大きな弾を使うサブマシンガンなどは火薬量的にどうしても反動が強くなる為命中率が下がる。
アメリカ人というのはコルト1911などに代表される45口径銃を使い続けてきた歴史があるため、
どうしても気軽に45口径を撃ちたい。そのために考えられたマッチョなシステムだ。
動画でもわかるように、跳ね上がりがかなり抑えられてるのがわかるだろうか?
想像してみてほしい。大きな弾が、拡散することなくまとまって飛んでくる光景を……。
弾は45口径が主だが、40S&W弾という40口径弾にも換装できる。13/17/30発とマガジンの種類がある。
FPSゲームを筆頭にかなり強い銃として登場してることが多い。
アニメでは「Angel Beats」などで登場している。
こちらもシルエットが非常に特徴的であり、一目でわかるだろう。
P90は使いたくないけど、マイナーぶりたい人にはお勧めだ。
ダブルオーバックとスラッグ弾、使い分けるのが一流のショットガン使いだ! – トルベロ ネオステッド2000
一風変わったデザインのショットガン。
南アフリカの銃器メーカーが開発しており、英国のSASにトライアルしたとのこと。
12ゲージ弾をチューブマガジンで計12発装填できる。
このマガジン、片側6発という形状の為、左右で使いたい弾を分けることが出来る。
マイナーな銃器だと思われるので、個性的なショットガンを登場させたい方にはオススメだ。
ひゃー我慢できねェ!薬莢なんか邪魔くせェ! – H&K G11
出典:http://www.breachbangclear.com/weapon-trivia-wednesday-the-hk-g11-caseless/
箱か?対戦車ミサイルか?……そうとしか思えない見た目。かなり特徴的だ。
しかし特徴的なのは見た目だけではない。
なんと薬莢が出ないケースレス弾を使う。専用弾だ。
4.73x33mケースレス弾……聞いたことねぇよと思う人がいて当然だ。しかも45~50発装填できる。
特殊弾で装弾数多くてこの形状……強いに決まってる!そう思うでしょう?
これ、実は欠点があるんです。
弾が湿って不発になる。又は内部の残留熱で暴発する。
もう一度言う、暴発する!
ケースレスって聞くとなんかかっこいいけど、要は火薬むき出しなわけ。
そりゃ湿るよね。熱が加われば燃焼するよね(笑)
そしてもう1つの欠点は値段。弾50発で5万円。
つまり…1発1000円だ。ハンバーガーセット2つ食えちまう!
色々突っ込みどころがありすぎるが、独自性とはそういうことだ。
ただし、色々あっても銃自体の性能自体は中々で、バースト射撃なんかの精度も良いという。
個性的な立ち位置を演出するなら登場させても面白いかもしれない。
故に割と登場する作品も多かったりする。
アニメ「エヴァンゲリオン」やゲーム「Fallout2」、「メタルギアソリッドPW」なんかでも登場する。
パワードスーツが欲しくなるデザイン – PAPOP
出典:http://fdra-terrestre.blogspot.jp/2014/06/armamento-individual-futuro-proyecto.html
G11に続いて変な見た目をしたアサルトライフル。
5.56mmの小銃に、35mmグレネードランチャーと液晶ディスプレイ、電子装置などを組み込んだ一体型銃器。ハイテクの塊ともいえる代物だ。
フランス軍のFAMASに代わる時期主力ライフルとして開発中なようだが、どうもフランスは個性的なものが好きらしい。さすが芸術の国。
とりあえず見た目のインパクトが凄まじいので、中身関係なしで出しちゃってもいいのではないだろうか。
創作で銃の参考になりそうな作品
最後に、そんな銃器をうまく活用している映画・映像などを紹介しようと思う。
Ghost in the Shell/攻殻機動隊
ターミネーター
リベリオン
rainbow six siege
これで創作の時、銃に悩むことはない!
今回は近未来系の個性あふれる銃器を選んでみました。
そのまま使うもよし、勝手にデザイン変えるも良しですが、シルエットとしてかなり使えるものばかりだと思います。
今後も何か紹介できればと考えております。
皆さんの創作に役立つとうれしいです。
-
mac11は意外と近未来だと思う(((((
-
それもあなたの感想なので、あなたも帰りましょね?まともに論破できないキッズがしゃしゃんな
-
本物ほしい━━━━━━━━━━⇧⇧⇧☆
-
ひろゆき「それってあなたの感想ですよね?別にそれがどうかなんてまた別の問題なので、帰ってください」
-
ひろゆきさん、それは酷いと思いますよ。
-
-
コメントを残す
「銃火器」の関連記事
- 創作で使えそうな銃器、デザイン性豊かで近未来的な武器 29,306ビュー
- ソードオフショットガンが登場する映画。ショットガン好きは必見! 13,685ビュー
- レトロで渋い銃器一覧、創作に役立てよう! 11,082ビュー
- Mk14 EBR、究極のバトルライフル 10,409ビュー
- M21、狙撃銃として特化した改良型M14 5,035ビュー
- 超カッコいい!農業用トラクターランキング・ベスト5! 4,971ビュー
- IMI ガリル、世界最強の栓抜き 4,239ビュー
- スプリングフィールドM14、精度に優れた名銃 3,993ビュー
- 5.11 Tactical~アウトドアに最適な本格ミリタリーグッズ 3,031ビュー
- レミントンM700、ボルトアクションスナイパーの王様 2,916ビュー
- 新型iPhone11のボトムズ仕様に喜ぶ人たちに捧げる…ATを舐め回す会、もとい『装甲騎兵ボトムズ』勝手に紹介しまくる回 1,921ビュー
- KBP ADS、水陸両用で使えるライフル 1,621ビュー
- 旧日本軍の艦船・航空機名を英語にしてみた 1,344ビュー
ひろゆきさん、それは酷いと思いますよ。