【ディビジョン】アルファブリッジ クラシファイドギアの効果・評価・おすすめビルド例~嘗ての猛威は何処へ行った!?

今回はクラシファイドセット装備、アルファブリッジについての効果と使用感、オススメビルドなどをご紹介!
バランス重視+ユニークすぎるセット効果を味わってみたい方は一度お試しあれ。
アルファブリッジ クラシファイドギアの効果・評価・おすすめビルド例
アルファブリッジ
この装備に対しての一言:「器用貧乏」
オススメ度:★★☆☆☆
セット数 | セット効果 |
---|---|
2セット | HP回復+100% |
3セット | 武器ダメージ+5% |
4セット | 『アルファブリッジ』 メインウェポンとサブウェポンが同じカテゴリの場合、3つ目のスロットのタレントが共有される。 また、すべての武器タレントの必要条件が無視される。 ※但し、エキゾチック武器の固定タレントは共有されない。 |
5セット | HP回復+25% 武器ダメージ+10% |
6セット | 『改良版アルファブリッジ』 個人用の全シグネチャースキルが6秒毎にローテーションし、敵プレイヤーまたはベテラン/エリートNPCを倒すことでそれを発動できる。 敵が倒された際にローテーション中のシグネチャースキルは、すべてのメインステータスが各自の間でバランスがとれていると、10秒間発動する。 この時間は第1特性の種類の差異に応じて短縮される。 シグネチャースキルの発動、または味方のシグネチャースキル効果を受ける事は出来なくなる。 ※要は、銃器・スタミナ・電子の数値バランスが近い程、シグネチャー発動時間が延びる。また、シグネチャーをマニュアル操作で発動できなくなる。 |
評価
パッチ1.5辺りでは猛威を振るったアルファブリッジであるが、余りにも強すぎたために弱体化を食らい、今ではヘンテコなセット装備になり果ててしまった。
ローテーションでシグネチャーが入れ替わり、エリートやネームドを倒すことで発動させるというユニークな装備。
だが一方で、非常に器用貧乏な装備でもある。
能力ボーナスもバランスよく上がるが特化はし辛い。
要は他の特化装備がある中ではこのセット装備は意味を成していない。
また、セットボーナスを重視するならば、すべての数値をバランスよく振らなければならず、かえって火力が下がってしまう。
さらに言えばマニュアル操作でシグネチャーを使えなくなるし、味方からのシグネチャー効果を受けれなくなり、タクティシャンプレイヤーの支援を受けられなくなる。
発動したシグネチャーは自分自身にしか効果がないので、支援もできない。
私の感想では6セットボーナスは有効性をあまり感じない。
また、4セットボーナスも以前(パッチ1.5)のような凄みを感じず、エキゾチックタレントも共有にならないので、ここまでエキゾチックがそろって来た今、余計に足枷に感じる。
むしろ、アルファブリッジの最大のメリットは、完全なソロでの運用と、他のセットとの組み合わせにあると思っている。
単体としてはどっちつかずで正直有効性を見出せない。他装備と組み合わせて使っていくのが良いだろう。
またソロでは味方の支援が関係ないので、ローテのタイミングさえ掴めれば、シグネをうまく使って状況を打開できるだろう。
2セット目のHP回復、3セット目の武器ダメージボーナスを他装備に混ぜて使ってみよう。
※唯一生かすとするなら、タクティカルリンク+ショーストッパーによる高速連射弾幕プレイぐらいだろうか…。
オススメの武器
なんでもOK(強いてあげるならショーストッパー)
オススメの特性・ビルド
バランス振り
目安1:銃器:5333、スタ:5333、電子:5333
目安2:銃器:6500、スタ:6500、電子:3000
※目安値は約数です。
オススメの組み合わせ
アルファ3+セントリー2+ニンジャ=ダメージアップ
アルファ3+ハンターズ2+ニンジャ=ダメージアップ
アルファ3+ロンスタ2+ニンジャ=ショットガン&ランボープレイ
アルファ3+ノーマッド2+ニンジャ=持久力アップ
(画像出典:The Division Wiki/Tom Clancy’s The Division™/Ubisoft)
その他クラシファイドギアセットの効果一覧はコチラから
合わせて読みたい、ディビジョンの関連記事はコチラ
ディビジョンの攻略・情報記事のまとめはコチラ
-
何を言ってるの?
PvPのアルファ[アルファ5+ビゴラスのAR]ほど強いものはないぞ。
タレント4つも使える上に無条件発動はとても強い
ダメージも15%のプラスだから火力の代名詞のプレデターとほぼ変わらない。 -
みなさんチャレンジしかしてないのかな?
レジェンダリーじゃ使い物になりません
これを最強と言うには程遠い -
気になって試してみたらすごい面白くて強いでしよね、PVEではまじで最強クラスの強さかと、PVPも一応行けなくもないですね
-
1.8から参加したので嘗ての猛威はしりませんが…
自分はPvE最高候補に入ると思いますよ
レジとレキチャレでしか使用してませんが銃器盛りだと楽しい
シグネを長く維持するより連キル連シグでゴリ押すのが基本です
時間は短いですが窮地を脱するには十分です
タクティはリロードorゴリ押し サバイバはカバーに避難orゴリ押し リカバリは回復&ゴリ押しでゴリ押しですね
それにバランス振りだとセット4の特性が無味なので運営の罠ですね(○ねubi)
銃器振りにしてフェローシャスなどありえない武器タレの組み合わせなど可能性は無限大ただ味方からのシグネを受けられないこと、ゴリ押し戦法であることから初心者にはオススメしません(ダウンしたら装備を変えリカバリを受ける荒技もある)
自分で必要なシグネを発動させれるようになると最高ですお試しあれ
コメントを残す
「The Division」の関連記事
- The Division:攻略情報総まとめ!これさえ見れば間違いなし!【ディビジョン】
- 【ディビジョン】クラシファイドギア、6セット装備効果一覧(パッチ1.8.3)
- 【ディビジョン】オススメ!最強武器ランキング・ベスト5(パッチ1.8.3)
- 【ディビジョン】最強防具、クラシファイドギア・セット装備ランキング – ベスト5(パッチ1.8.3/完全版)
- 【ディビジョン】クラシファイド・エキゾチック武器を効率よく入手する方法
- 【ディビジョン】おすすめの武器タレント一覧
- 【ディビジョン】入門向け・基本ガイド
- 【ディビジョン】ストーリーまとめ|これさえ見ればすべてわかる!(ネタバレあり)
- 【ディビジョン】ストライカー クラシファイドギアの効果・評価・おすすめビルド例~瞬間火力最強!
- 【ディビジョン】初心者にオススメなアビリティタレント
- 【ディビジョン】ノーマッド クラシファイドギアの効果・評価・おすすめビルド例~何度でも蘇るゾンビ装備!
- 【ディビジョン】おすすめの装備特性と最適化・再調整
- 【ディビジョン】アサルトライフル一覧
- 【ディビジョン】レジスタンスを効率よく回す方法
- 【ディビジョン】エキゾチック武器、ステータス&タレント一覧
- 【ディビジョン】ローンスター クラシファイドギアの効果・評価・おすすめビルド例~弾幕はパワー!
- 【ディビジョン】エキゾチック・クラシファイドのドロップ率一覧表(パッチ1.8.3)
- 【ディビジョン】D3-FNCフロントライン クラシファイドギアの効果・評価・おすすめビルド例~イージスの盾となれ!
- 【ディビジョン】ディビジョンテックを効率よく集める方法
- 【ディビジョン】リクレイマー クラシファイドギアの効果・評価・おすすめビルド例~回復サポートの衛生兵装備
PvEはストライカーが強すぎてこれを最強というのには無理があるけどもレジェンダリーじゃ使い物にならないは言い過ぎだな