【ARK: Survival Evolved】自分のトライブから抜けてしまった場合の対処法

J.Stone J.Stone

もしも自分や身内のトライブから誤って離脱してしまった場合、管理者コマンドで復帰する方法をご紹介。尚、ローカル環境でしか使えません。

もし自分のトライブから離脱してしまったら……

もしもソロプレイ、ローカルサーバーで自分または身内のトライブから抜けてしまった場合の対処法をご紹介。

ARKはトライブ(部族)を組むことでお互いのリソースや建築物、恐竜を共有できますが、間違えて離脱してしまった場合には再度勧誘してもらわないといけません。
しかし、万が一その場に仲間(フレンド)がいない場合には、自分または身内で作ったトライブに再参加できなくなってしまいます。
これは、キャラクターアップロードで新規キャラクターを作成した際にも起こります。(トライブはキャラ毎管理、アカウント管理ではない為)

誤ってトライブから離脱してしまうと、建造物や恐竜の所有権がなくなり、使えなくなってしまいます。こうなると非常に面倒です。

そこでトライブへの参加が難しい場合の対処法として、以下の方法があります。
それはコンソールや管理者GUIを使う方法です。
尚、この方法にはあらかじめ「管理者パスワード」を知っておく必要があります。
従って、ソロプレイ以外のローカルサーバー参加者の方は、このパスワードを知ってないといけません。
※ソロプレイの場合、管理者権限はいりません。

コンソール画面を使います。


恐竜ゲートなどでOK。保険として分かりやすい場所に何か立てておくと便利。

方法1

トライブ所有の構造物、恐竜などに接近してトライブに参加する方法です。
恐らく最も楽な方法です。
但し、トライブ設定によっては攻撃される可能性があるので、初期スポーン地点にトライブバグ対策用の小屋を建設しておくと楽。

  • 「enablecheats <password>」を入力し権限を取得
  • 「enablecheats <password>」を入力し権限を取得
  • トライブ所有の建造物や恐竜を探す(恐らくプレイヤーでも可能)
  • 画面中央にトライブ所有のターゲットを捉える
  • 「admincheat ForceJoinTribe」と入力しトライブに参加
  • 「admincheat MakeTribeAdmin」で管理者権限を付与

方法2

管理者用GUIからチートコマンドを使って対処する方法です。

  • コンソール画面を開く
  • 「showmyadminmanager」と入力し管理者GUIを開く
  • プレイヤー名をクリック(自分の名前)
  • 管理者コマンドから「ForcePlayerToJoinTribe PlayerId[int64] TribeName[FString]」を実行
  • プレイヤーIDをコピーを押し、中身をメモ又はコピペ
  • 「admincheat ForcePlayerToJoinTribe <PlayerID> <TribeName>」を使い、コピーしたIDとトライブ名を入力
  • 「admincheat MakeTribeAdmin」で管理者権限を付与

方法3

ARK Server Managerを使い、鯖主が自分の場合の対処法です。
尚、ASMでの管理はPC版のみとなります。

  • コンソール画面を開く
  • 「enablecheats 」を入力し権限を取得
  • ASMでRCONを開く→自分を右クリック→Copy Player ID
  • 「admincheat ForcePlayerToJoinTribe <PlayerID> <TribeName>」を使い、コピーしたIDとトライブ名を入力
  • 「admincheat MakeTribeAdmin」で管理者権限を付与

ソロプレイ時の対策

トライブ設定は「個人の所有」にしておくと事故が起こりづらくなります。
1人の時にトライブから離脱すると、トライブが解散してしまいます。

事故によりトライブが解散し、どうやっても所有権を取り戻せない場合は…
建造物や恐竜を画面の中央で捉え、「admincheat GiveAllStructure」又は「GiveAllStructure」で取り戻しましょう。


こういうアクセス権を失った建造物に効果アリ!

尚、稀にトライブから勝手に離脱してしまい、上記のコマンドを試しても全く反応がないことがあります。
それはバグなので、ゲームクライアントを再起動してみましょう。
ASM環境では特に起きやすい気がします。
慌てずに再起動してみることをオススメします。

誤ってトライブから出たら試してみよう

自分のトライブから誤って離脱してしまったら、管理者権限でコンソールコマンドを使用し再参加しよう。
トライブ再参加用の保険として、初期スポーン地点の分かりやすい場所に何か立てておくのも策。
万が一の場合は以上の方法をお試しあれ!


(出典:Studio Wildcard/ARK Survival Evolved/ARK Survival Evolved Wiki

ARKのオススメ記事はコチラ

ARKの攻略・情報・コラム記事のまとめはコチラ

ARK: Survival Evolved
詳細情報

参考価格:¥5,150~7,480(執筆時調べ)
ジャンル:サバイバル、オープンワールド、アクション、恐竜、SF



    この記事をシェアする

コメント/情報提供
  1. より:

    すみません、一番目の方法を試したのですが、恐竜の名前が青色になってしまいます。非公式サーバーで2人でやっています。

  2. より:

    すみません、一番目の方法を試したのですが、恐竜の文字が青色になってしまいます。ちなみに非公式サーバーで2人でやっています。

  3. まとめサイトより より:

    何をどうすんねん最初。
    お前の脳内理解してないと無理。

  4. 名無しサバイバー より:

    貴重な情報助かります
    こちらで紹介しているコマンドは
    非公式個人サーバでも使えるのでしょうか?

    • J.Stone J.Stone より:

      寧ろ非公式の方が使いやすいのではないでしょうか。
      (公式だと管理者になれないのでコンソールは使えない筈)

  5. 名無しサバイバー より:

    貴重な情報助かります
    こちらのコマンドは非公式個人サーバでは
    機能するのでしょうか?

    • J.Stone J.Stone より:

      むしろ非公式・個人鯖のほうがコマンドを使いやすいと思います。管理パスが必要になるので、鯖主が行うのが無難でしょう。

  6. 匿名 より:

    一部の恐竜だけ戻らないんですけど、だいたいが、卵孵化からしたりした恐竜です。このことは、関係あるんですか?

    • J.Stone J.Stone より:

      卵孵化でも所有権獲得する工程は同じなので同じかと思います。
      コンソールで対象の所有権を強制確保するのがベストかと思います。

  7. 匿名 より:

    一部の恐竜だけ戻らないんですけど、だいたいが、卵孵化からしたりした恐竜です。なんか関係あるんですか。

  8. 匿名 より:

    どこに入力するか説明不足すぎる

コメントを残す

「ARK: Survival Evolved」の関連記事

「ARK: Survival Evolved」の人気記事
ゲーム・攻略情報のカテゴリ一覧