【ANTHEM】エディションの違い・どっちを買えばいいの?

ANTHEMには2つのエディション(「Standard Edition」or「Legion of Dawn Edition」)がありますが、どちらがどう違うのかを今回は解説していきます。
ANTHEM エディションの違い
EA/BioWare期待の最新作『ANTHEM』
近年のゲームはエディションの違いがあるモノが多くなりましたが、ANTHEMもまたエディションによって違いがあります。
今回はその違いについて解説し、「Standard Edition」or「Legion of Dawn Edition」のどちらを買えばいいのかご紹介していきます。
Standard Edition
スタンダードエディションには、以下の内容が付属しています。
- ゲーム本体
- 予約限定得点(レンジャー: 夜明けの団レジェンダリーアーマーパック&レジェンダリーウェポン)
以上に2点になります。
特に「レンジャー: 夜明けの団レジェンダリーアーマーパック&レジェンダリーウェポン」は、ジャベリン「レンジャー」で初期から使える武器防具が付いてくるのではないかとみていますが、こちらは予約限定となっていますので、欲しい方はお早めにどうぞ。
また予約では「ファウンダーズ・プレイヤーバナー」が付いてきます。

LEGION OF DAWNエディション
LEGION OF DAWNエディションは下記の特典が付属します。
- ゲーム本体
- レンジャー: 夜明けの団レジェンダリーアーマーパック&レジェンダリーウェポン
- ジャベリン・エグゾスーツ(レンジャー) レジェンダリー・ギアアタッチメント
- コロッサス: 夜明けの団レジェンダリーアーマーパック
- ストーム: 夜明けの団レジェンダリーアーマーパック
- インターセプター: 夜明けの団レジェンダリーアーマーパック
- ANTHEM デジタルサウンドトラック
LEGION OF DAWNエディションでは、各ジャベリンで使えるスキンがそれぞれ付いてきます。
トレイラーで登場していた銀色のスキンと、ペイント付きの武器が特典です。
また、サウンドトラックが付いてくるので、サントラ好きにもオススメ。
こちらでも予約特典として「ファウンダーズ・プレイヤーバナー」が付いてきます。

ちなみにANTHEMは、シーズンパスが存在しないので、今後のアップデートやコンテンツ追加は全て無料で行われるものとみています。
銀色スキンは特典限定なので、今を逃すと手に入りません。
どちらを選ぶかはスキンとサントラが欲しいか…という判断になってしまいますが、とりあえず全部欲しいという人は「LEGION OF DAWNエディション」を選んでみても良いでしょう。
また、最高画質を楽しむならPC版で遊ぶとよりANTHEMの世界を大迫力で味わえるのでオススメです。
ANTHEM向けのオススメPCは下記に記事リンクを記載してありますので、一度参考にしてみてください。
出典:EA/BioWare
ANTHEM の記事はコチラ
ANTHEMの攻略・情報記事のまとめはコチラ
「ANTHEM」の関連記事
- 【ANTHEM】コロッサス・おすすめ最強ビルド!~超火力で薙ぎ払え! 23,454ビュー
- 【ANTHEM】コロッサスのおすすめ装備 12,585ビュー
- 【ANTHEM】インターセプター・おすすめ最強ビルド~高機動で畳みかけろ! 10,048ビュー
- 【ANTHEM】コンボを綺麗に繋げる方法~最高ダメージを叩き出そう 6,563ビュー
- 【ANTHEM】エディションの違い・どっちを買えばいいの? 3,682ビュー
- 【ANTHEM】初心者必見・基礎ガイド|新人フリーランサーはまず読んでおこう! 3,174ビュー
- 【ANTHEM】高難易度攻略のススメ 2,961ビュー
- 【ANTHEM】消費アイテム「印」の使い道 2,453ビュー
- ANTHEM:攻略情報まとめ|アンセムを遊びつくすガイド 2,016ビュー
- 【ANTHEM】武器一覧 1,954ビュー
- 【E3 2018】ANTHEM – Co-op対応のSFハクスラTPSRPG 1,310ビュー
- 【ANTHEM】MOD一覧 1,195ビュー
- ANTHEM にオススメのゲーミングPC、圧倒的な自然表現を堪能しよう! 541ビュー
コメントを残す